賀毛神社『年越しの大祓と湯立て神事』のお知らせです。

 「千歳の命延ぶ」といわれる6月の茅の輪潜りから半年が経った12月末の大祓では、今年1年間に知らず知らずのうちに身につけてしまった罪・穢れ・過ちを祓い清めます。

 現在、本殿・拝門・六所神社・八百万神社の建て替え中ですが、仮の宮から拝殿に神様を お遷しして、自分の名前を書いた人形(ひとがた)が清められる祭式が執り行われます。

 その後、境内にて、無病息災や五穀豊穣を祈願する湯立て神事が行われます。
 はそりといわれる大きな釜でお湯を沸かし、清められたお米やお塩、お酒を入れていき、宮司により、このお湯のしぶきを笹の葉で参拝者に振りかけられます。

 珍しい『湯立て神事』にぜひとも、来年の家内安全、無病息災を願って御参拝下さい。

『年越しの大祓と湯立て神事』
日時 平成29年12月31日(日)
   14時~

場所 賀毛神社
住所 三重県いなべ市北勢町垣内742の4

駐車場 道をはさんだ向かい側の駐車場をご利用ください。

【お問い合わせ】
TEL 0594-72-3443 賀毛神社 民上(みかみ)

詳しくはこちらの動画をご参考にされて下さいね。
https://www.youtube.com/watch?v=hcMoyKgG5Ow

※なお、年が明け、平成30年1月1日午前0時の年越しには「新年の歳旦祭」が斎行されます。
 授与所では、破魔矢(はまや)・お守り・おみくじ等の授与が行われます。
 9時半から15時半までは、「もみじの会」により甘酒も振る舞われます。
 御神酒(おみき)も召し上がって下さいね。

※1月14日(日)10時から、正月飾りなどを燃やす「どんど焼き」が行われます。
 自分の書いた書き初めを燃やすと、字が上手になると言われています。
 お餅も焼きますよ。

※賀毛神社一帯からは、磨製の石鏃・石斧・石匙・石棒・勾玉等が出土し、縄文時代の「垣内遺跡」として、埋蔵文化財包蔵地となっております。